快適に暮らしているのに電気代を見てびっくり、
年月を経ても変わらない心地よさの家。
使用する電気は自宅で賄う。太陽光発電の売電収入もあわせてplusになる生活。
F氏邸は、これから家を建てる方にはぜひ注目してほしい“未来型住宅”です。片流れの屋根を利用して設置された9.8kWのソーラーパネルは日々の電気をつくるだけでなく、売電収入という面でも家計に貢献する優れもの。生み出した電気を利用してEV車の給電もできるため、値上がりを続けるガソリン代と比較しても安価で済ませられます。
《家族構成》夫婦+子ども2人 《延床面積》122m²《工法・構造》外張断熱SHS工法・木造軸組


日々の暮らしを決して無理することなく、むしろ家族全員が快適過ごせる住環境を実現しながら、電気代でも非常に大きな恩恵を受けています。

リビング・キッチンともに広々としたスペースを確保、家族が並んで一緒に調理しても余裕のある空間に。

屋根に遮熱機能付きの高性能断熱材を使用。屋根断熱工法だから、小屋裏
空間に設けた洋間も快適に。家族構成やライフスタイルの変化に対応可能。

気密性が優れた住まいだから室内はとても静かで「外に出るまで雨が
降っていることにも気づかないほどです」とご主人。



▲住まいの性能の高さは実際に数値でも表れる。
お客様の声
家づくりを振り返ってのご感想をお願いします。
IKホームさんのことは、冬になると綺麗なイルミネーションをしている会社だというところで知っていたのと、両親の住まいをリフォームしてもらったことがあるという実績があったことも重なって、家づくりを本格的に検討し始めた際に、突然お伺いしたのが始まりでした。急ながら代表の石塚さんが優しく丁寧に対応してくれたことは今でも記憶に残っていて、それからはモデルハウスなどを実際に見せて頂いたりして、家づくりのイメージを深めていきました。家づくりについて知識を数多く授けて頂いて、特に住まいの性能のことなどは色々と教えて頂きながら実現していきました。実際住んでみると「こんなに快適なのにこの電気代!?」と驚いてしまうほどで、他の人に話を聞いてもその差は歴然でした。こんなに素晴らしい家を建てられて良かったなと思いますし、地元工務店で情に厚いIKホームさんだからこそ、これからのお付き合いも安心してできると思っています。